遊漁船 子丸の釣行記

子丸での釣果情報を報告させていただいております。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月25日 名立ノッコミ開始

4:00に出港して、漁港の沖の反応をチェックしました。 水温15℃、0.3notの流れです。 反応はあるのですが、ヒットしません。 今日は、名立の沖に行かず、タイ場の沖に向かいました。これがあたり… 反応があります。 そして釣れます。 5:45 5:53 5:55 6:00 6:03 …

1週間ぶりのタイラバ 5月22日

朝の雨も上がりかけた、4:15に出港しました。ノッコミの時期ですが名立の沖に向かいました。 5:30到着です。水温は高く15.6℃、0.5-0.7notの流れです。 反応も少しあります。 しかし、あたりません。 釣れるのはマフグ❗️ 少し風が出て、1.3notで流れるようになり…

5月16日 コマセマダイ

今日はH船長さんの船で6年ぶりのコマセマダイをしました。 4:30に集合して、準備でき次第出港しました。ポイントは直江津港の近くの為、到着した時には6時を回っていました。 水深は47m、棚は15mまで落として10mまで上げてキープです。 はじめのうちは、潮下のお…

5月13日 タイラバ

3日目は、雨が止むのを待って4:30に出港しました。ポイントには5:30の到着です。 水温13.9℃、0.3-0.5notの流れです。 反応は よくない…ほとんどありません。 それでもH-B船長さんが先に来ておりすでに2尾釣っています。 5:39 早々と釣れました。 5:55 今度はフ…

5月12日 タイラバ

久しぶりにG船長さんとタイラバゲーム。 3:30に集合して出港しました。 ポイントには4:44に到着しました、暖かい朝です。 水深120m台で0.3notの流れです。 5:17に 1尾目きました… 少しポイントを移動して 5:45 水深は127m その後、当たりはなく、H-B船長さんの…

5月11日 タイラバ

今日は前回とは変わって、反応も無く… 3:33と早目に出ました、4:49にポイントについた時には すっかり明るくなっていました。 水温12.9℃、0.3notの流れでスタート。 反応はありませんが 5:08と早々にヒット 今日も…と思いきや 続かず、ポイントを沖に移動 6:34 …

5月9日 タイラバ

今日は、名立の沖のポイントに行きました。 (H-B船長さんの情報です) 早めの4:00に出港して5:05にポイント到着。 水温13.7℃、0.8-2.1notの流れです。 反応は あります、ノッコミの浮いた反応ではありませんが… 5:25にヒット まず、1尾目確保。 次はバラシてしま…

5月6日 ノッコミなのに…

昨日からノッコミ突入のようです。 4:30に出港して、ノッコミの近場までは15分。 水温13.0℃、潮は早く1.0-1.2not。 ノッコミの浮いた反応もでます。 期待を込めてスタート… 沈黙…コツリともせず。 5:37やっとヒットするも、ハズレ… 6:21つれたのは ウッカリカサ…

5月1日 タイラバ

今日は本当に寒い日でした。 4:15に出港して、5:21にポイントに到着、すでにポツリポツリと雨が… 水温10.3℃、0.7-1.0notの流れです。 前回のような反応もありません。 H船長さんから2枚釣れたとの情報をもらい、頑張って粘り 7:15 やっと 釣れました。 その後、…